【2021年:京都観光】清水寺~二年坂スタバ~金閣寺~晴明神社 |難しい京都のバスでもしっかり回れました!

その他

こんにちは!キャッシュレス大好きkoko (@invest_koko) です。


2021年の年末に大阪の実家帰省しつつ、京都の観光に行ってきました。

京都観光をした時の旅行記を残したいと思います。

\前回の大阪旅行記はこちら/

京都観光ってどう回るべきかとても悩むところですよね!

この記事を読んでこれから京都観光プランを考えている方の参考になれば幸いです。

私は下記のようなスケジュールで行動しました。

\京都旅のスケジュール/
  • 清水寺
  • スターバックス コーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店
  • 伏見稲荷大社
  • 京都拉麺小路でお昼ご飯
  • 金閣寺
  • 晴明神社

必ず行きたいところを絞ってスケジュールを組んでみました!

京都駅に到着~清水寺へ

7時半に京都駅到着しました。まず、一発目は清水寺に行きます。


清水寺は10時台にお店がオープンするので人がとても多くなります。なので店がオープンしていない朝早くに観光するのがオススメです。


清水寺へのアクセスは下記の通り。

京都駅から清水寺までのアクセス
  • 1.京都駅バスターミナルの「D1」「D2」乗り場で乗車 → 「五条坂」で下車
    ※清水道で下車でもOK

  • 2.バス停から徒歩(道に清水寺までの案内が沢山あります)

駅から歩くのは結構キツそうなので、バスかタクシーですね。

↓清水寺の地図↓

○○番系統っていうのはわかりづらいので、とりあえずD1,D2乗り場からバスに乗りましょう。バスに乗ったら「五条坂」か「清水道」で降りれば清水寺まで歩いて行けます。

不安だったらこのバスは「五条坂」に留まりますかって聞いてもいいかも。

D2乗り場から清水寺・祇園方面のバスが来たので乗車。

私は「五条坂」で降りました!

降りる場所は「清水道」でも大丈夫です。バス停に降りればもう清水寺まで案内が出てます。

観光客ようにこっち側を歩いて!って強く警告されてました。

案内通り真っすぐ歩いていきます。右がちかみちだって。

そりゃ右を通りますよね。。

なんか道が京都っぽいですね~!結構キツイ階段を登ると、重要文化財の仁王門に到着♪

この門って作られた年が不明らしいですよ。


推定鎌倉時代前みたい。

パワーを感じます。


高い場所にあるから景色も綺麗。


朝の空気は気持ちい~!

中に入るための拝観料を支払って中に入ります。

CHECK

拝観料は大人400円、小中学生は200円


清水寺のメインとなる写真スポットに行く前に、地主神社という場所があったので行ってみます。


大国主命さま。

台湾とか中国の偉い方も参拝に来ているんですね!

清水寺に戻ります。

綺麗なアングルですね~


清水寺って言ったらこのアングルですよ。

清水寺は朝早くに来て正解でした。


人もそこまで多くないので歩きやすかったです。

清水寺に来れて良かった。

御朱印も貰ってきました。清水寺は手書きなんですね!

お寺用の御朱印帳が欲しかったので清水寺デザインの手帳を買いました♪




さて、下っていきます。

清水寺を下るとお店も開店準備をしていました。八つ橋とか漬物とか気になるお店ばかり・・・。


でも特に買うつもりが無かったので、申し訳なくてお店には入りません。


これから二年坂へ向かいます。

スターバックス コーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店へ

清水寺から歩いてスタバ(京都二寧坂ヤサカ茶屋店)へ向かいます。

スタバ(京都二寧坂ヤサカ茶屋店)とは??

築100年を超える伝統的な日本家屋をスターバックスした京都ならではの”和”のスターバックス。
畳に座りコーヒー飲むことができます。

↓清水寺からのルートは下記の通り↓

全然歩ける距離です。

京都って感じがする道を歩いて・・・。


清水寺から歩いて、10分くらいで二年坂へ到着。

古くからの石畳の歩行者専用道路を歩いていくと、外観に溶け込んだスタバ(京都二寧坂ヤサカ茶屋店)に到着。

午後くらいには平日でも混むくらいの人気らしいので早い時間に来ることをオススメします。

建物を見てみましょう。


侘びてて美しい建物です。


ここって本当にスタバなの!?と思いますよねw


ちゃんとSTARBUCKSCOFFEEと書いてあります。

お店の中に入ると完全に和風です。


注文をする前に必ず席は確保しておきましょう。
というか店員さんにそう案内されます。


照明の当て方、綺麗だなぁ~って学びながらお店の回ってました。

お店の中は全部畳では無くて、普通に椅子と机もあります。


でも、せっかくきたので畳のエリアで席を取りました。

オススメメニューは抹茶ラテ抹茶クリームフラペチーノです。



京都の抹茶が使われているそうですよ!

抹茶のシフォンケーキも付けました。


古い建物のお店だし現金決済かなぁとか思ったけど、普通のスタバと同じでQR、電子マネー、クレカ、LINEギフト全部対応してます。

千本鳥居で有名な伏見稲荷大社へ

次は千本鳥居で有名な伏見稲荷大社へ行くことにしました。


清水寺から伏見稲荷大社へ行く場合は、本来は最初に下車した「五条坂」からバスに乗り、「七条京阪前」で一度降りて、「七条京阪前」から京都市営バス [南5] 稲荷大社 竹田駅東口行のバスで「稲荷大社前」に下車するというルートになると思います。

↓わかりづらいので図にしてみました↓

koko
koko

京都のバスややこしすぎるww

なんですが、七条京阪前で降りたけど京都市営バス「南5」稲荷大社 竹田駅東口行のバスが全然来なくて、来るかもわからないし歩いた方が早いんじゃない?


って思ってGoogleマップしながら伏見稲荷大社まで歩き始めました。

↓七条京阪前から伏見稲荷大社まで歩くとこんなルートになります↓

バスの待ち時間は30分。歩いても30分。
この状況だったら待ちます!?

Googleが示す道を歩いていたら、途中で「東福寺駅」という駅に着きました。


これ伏見稲荷駅まで電車で行けるんじゃね?って思って調べたら京阪線で行けるそうなので電車に乗り、伏見稲荷駅に到着!

ルート

(京阪線)東福寺駅→伏見稲荷駅

駅のデザインが鳥居になっているね。


伏見稲荷大社は伏見稲荷駅から数分歩くだけで着くのでわかりやすいです。

到着!みんな団子食べてたけどなんか有名なお店があったのかな?


清水寺は朝早かったから人が少ないけど、もう午後なので人が多い!

千本鳥居に向かいます。

すげぇ・・・鳥居がいっぱい。



人が多かったのであまり写真は上手く撮れませんでした・・・。一番上に登る元気はありませんでしたw


お昼食べてないからお腹空いてます。お昼を食べに一旦、京都駅に戻ります。

京都拉麺小路でお昼ご飯

京都でよくわからなくなったら一旦、京都駅に戻るのが無難ですよね。


お昼は京都駅にある「京都拉麺小路 」で食べることにしました!

選んだお店は「麺匠たか松 」。京都で有名なつけ麺屋さんです。

メニューはこんな感じ。

私はつけ麺が好きなのでつけ麺一択です!

鶏魚介って書いてあるから麵屋一燈に近いのかなぁ~とかイメージして待機します。

着丼♪


おぉ結構細麺。

美味しそうだったから鴨丼も頼みました。味は、びっくりするほどあっさりしたつけ麺です。



関東によくある濃厚な魚介豚骨を想像していましたが、全然違いました!魚介はあくまで風味を楽しむ感じのつけ麺です。良い意味であっさりで悪い意味で薄味という感じですね(*´ω`*)


関東は味が濃くて、西は薄味とよく言われますがつけ麺でもあてはまるんですね~。


ごちそうさまでした!!京都駅に戻ります。

午後は金閣寺へ

お昼を食べたら午後は金閣寺に行きます。

金閣寺って京都駅から結構離れていて、結構時間が掛かります。


電車で行くにも最寄りの駅がありません・・・。

↓京都駅から金閣寺へのアクセス(車)↓

その上、バスも結構ややこしいです💦

京都駅から離れている状態で金閣寺に向かおうとすると、「どこのバス停で乗り換えて行けば良いのかよくわからなくなりそう・・・」と思ったので私は一度、京都駅に戻ってお昼を挟んでからから行くことにしました!

京都駅から金閣寺までバスで行くには、B3乗り場からバスに乗り「金閣寺道」で降りれば歩いて行けます!

金閣寺の最寄りのバス停
  • 金閣寺道(徒歩3分)
  • 金閣寺前(徒歩1分)

金閣寺の前の入り口です。


世界遺産「金閣鹿苑寺」と書いてありますね。

金閣寺に行くのは中学生の修学旅行ぶりです(*´ω`*)


大人になってからも行きたかったのでめちゃくちゃ楽しみです!

参拝料を払って門をくぐり、前に進むと・・・

すげぇ~!塗り直しされたばかりらしいですよ!!本当に金色ですね(*´ω`*)

金閣寺を足利義満が建てようとしたのは天皇家を乗っ取ろうとした自己顕示などの象徴だったなんて言われています。


金閣寺は北山文化のまさに黄金期ってところですね!

歩くと結構近くでも見れる!

このアングルのショットたまりませんねぇ。

金閣寺って雪が積もるとめちゃくちゃ綺麗らしいですよ!

御朱印とお見上げを買って帰りました♪

最後は晴明神社へ

最後は晴明神社に向かいます。


晴明神社というのは陰陽師安倍晴明を祀る神社です。

晴明神社へのバスでのアクセスは下記の通りです。

\晴明神社へのアクセス/
  • 一条戻橋・晴明神社前で下車(目の前)
  • 堀川今出川で下車(徒歩2分)

私の場合は、金閣寺から向かうので「金閣寺道」でバスに乗り、「堀川今出川」で下車する必要があります。


なんですが晴明神社が16:30で閉まるので時間がギリギリすぎてバスを待ってたら間に合わないと思ったのでタクシーを使いましたw

ちなみに金閣寺周辺のタクシーはクレジットカード使えないので注意してください!


現金は持ち合わせていたけど、いつもはキャッシュレス主義であまり持たないのでヒヤッとしました。


なんかパワーを貰えそうな水。

この水ってあの千利休も利用していたってマジなんですかねΣ(・ω・ノ)ノ!

安倍晴明像。

帰りに辻利の抹茶を飲みました♪


京都に来たら辻利ですな。

観光も終わり京都駅でゆっくりして帰りました♪

今日一日、清水寺~晴明神社まで行きたいところ全て行くことができました!

京都タワーも綺麗ですね(*´ω`*)

旅行の予約をするならポイントサイト「ハピタス」を経由するのがオススメ!

旅行の予約をするなら、ポイントサイトを経由して予約するのがオススメです。

ポイントサイトはネットショッピングや旅行の予約の際に、サイトを経由して行う事で購入代金によってポイントが貰えるサービスです。

ポイントサイトを経由して「楽天トラベル」、「一休.com」、「じゃらん」で旅行の予約をすると旅行の代金に応じたポイントが貰えます。

貰ったポイントは楽天ポイントやdポイントなど他社のポイントに交換したり、銀行振込で現金に交換することが出来ます!

私はハピタスというポイントサイトを利用しています。

例えばハピタスを経由して「楽天トラベル」で予約をすると旅行代金の1%をポイントとして貰う事ができます。

30,000円のホテルを予約すれば300ポイントを貰う事ができるわけです。

旅行はお金がかかりますから、ポイントサイトを経由して少しでも還元を受ける方がお得ですよ!

\ハピタスの登録はこちらから/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

私の招待リンクから登録していただければ、キャンペーンで1,000ポイント貰う事ができます

支払い方法

現金払いはもったいないです。
今回の大阪旅で利用した決済方法をご紹介します!

  • TOYOTA Wallet (iD決済)

iD加盟店が多かったので、ほとんどの飲食店でTOYOTA Walletで支払いました。
還元率1.5%なので超お得です。クレジットカードでチャージすれば合計2.5%です!

↓TOYOTA Walletについてこちらの記事でまとめています↓

 

  • Kyashカード+TカードPrime

TOYOTA Walletが利用できないお店では、Kyashカードを使用しました。

還元率は0.2%ですが、まだまだ使えます!

↓kyashについてこちらの記事でまとめています↓


Kyashカードに紐づけているクレジットカードはTカードPrimeです。

日曜日に利用すると還元率が1.5%になり楽天カードよりお得です。

↓TカードPrimeについてこちらの記事でまとめています↓



私のkokoブログではキャッシュレス決済や資産運用についてブログで発信をしています。

↓ブログ村に参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです!↓

関連記事・おすすめ記事


コロナ禍でキャンプブーム到来!道具を揃えてキャンプをしてみました♪


前回の大阪旅行part2 天王寺動物に行きました♪


東京ぶらり旅♪東京駅、上野、東京タワーを回りました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました