PayPay証券は儲かるのか?7月の買付と実績を公開!

PayPay証券は儲かるのか!?投資コラム

こんにちは!koko(@invest_koko) です。

私は米国株投資でサイドFIREを目指している普通のサラリーマンエンジニアです💻

1,000円から株を買う事ができて、少額で投資を始めることができるPayPay証券

私もPayPay証券で株を運用していて、主に米国個別株を保有しています。

PayPay証券は儲かるのか?ということで運用中のPayPay証券の2022年6月の買付と運用実績を公開しようと思います!

↓PayPay証券についてまとめた記事はこちら↓

今月は売却も行ったのでその点もお話します。

PayPay証券は儲かるのか!?2022年7月の運用実績を公開!【8カ月目】

PayPay証券:kokoが保有する銘柄は?

私の保有する銘柄は6月までは下記の通りでした。

現在保有する銘柄は下記の通りです。

  • Apple
  • Microsoft
  • Amazon
  • Alphabet(Google)
  • Tesla
  • NVIDIA
    ※Metaは売却

基本的には時価総額1兆ドルの企業、1兆ドルに近い企業だけを保有しています。


今月はMetaをすべて売却しました。

PayPay証券:2022年7月の運用実績

2022年7月の運用実績は下記の通りです。

PayPay証券の投資実績
  • 投資元本 :51,454円
  • 評価額  :50,593円 ※2022/7/31時点
  • 含み益  :+861円

今月は後半に株価が回復してきましたので、6月までの含み損が減りましたね。



ニュースといえば決算もあったようで、TeslaやAmazonの増収など良かったようですね。

Metaは広告収益が減るなど広告需要の低迷といった感じのようです。

Amazonは株式が分割されましたね。

今月は初の資産売却を行いました

今月は初めての資産の売却を行いました。

売却した理由は下げ相場だからとかではなく、シンプルにプライベートでお金が必要だったので半分崩してしまいました(´・_・`)

売るのも資産運用の1つです。

koko
koko

ポジティブすぎるw

売却は下記の通りに行いました。

今月の売却記録
  • Amazon → 9,000円(0.57560株)
  • NVIDIA →  10,000円(0.46628株)
  • Apple5,000円(0.25136株)
  • Microsoft → 4,000円(0.11025株)
  • Tesla → 9,000円(0.08617株)
  • Meta  → 9,929円(0.42828株)

バランスの悪い売却の仕方ですが、含み益が多い銘柄から優先的に売却しました。

先月の時点でもAmazon、NVDIA、Teslaは含み益が多かったので高い比率で売却しました。

Metaに関して含み損が最も多くて、これから買付しなくても良いかな~と思って全部売却しました。

ポートフォリオから外したという感じですね。

これまでの買付記録

これまでの買付履歴
  • 2022年1月:7銘柄【Apple,Microsoft,Amazon,Alphabet,Tesla,Meta,Meta】
  • 2022年2月:7銘柄【Apple,Microsoft,Amazon,Alphabet,Tesla,Meta,Meta】
  • 2022年3月:6銘柄【Apple,Microsoft,Amazon,Alphabet,Meta,Meta】
  • 2022年4月:7銘柄【Apple,Microsoft,Amazon,Alphabet,Tesla,Meta,Meta】
  • 2022年5月:なし
  • 2022年6月:なし
  • 2022年7月:売却(Apple,Microsoft,Amazon,Tesla,Meta,Meta)

PayPay証券で運用した感想

PayPay証券はやはり米国株、日本株の取引を1,000円単位で取引することができる点が魅力だと感じます。

例えば米国株のAmazonの株価は2,107ドルなので日本円にすると20万円を超えます。

Rin
Rin

最近は分割されてAmazon株も1株が100$くらいになりましたね



この額を投資資金として用意するのにはボーナスとか何カ月も貯めないといけないレベルですし、毎月積立なんてなかなかできません。

PayPay証券ならAmazonも1,000円から購入できます。

他にも1,000円から購入できることでポートフォリオのバランスを保ちやすいメリットもあります。

私が保有している、Amazon、Apple、Microsoftなどの銘柄を1株ずつ保有していると一番株価の高いAmazonの株がポートフォリオ内で占めるウェイトが高くなってしまいます。

1,000円ずつ購入できることで、すべての銘柄をバランス良く保有することができます。

最近では少額取引ができる証券会社が増えてきていますが、どれも1株からの取引です。


PayPay証券のように1株単位ではなく、1,000円から購入できるサービスはPayPay証券の他ありません。

今後もPayPay証券で運用をし続けたいと思います。

今後の運用方針について

今後もMetaは除きますが、他の銘柄は買い続けて運用をしていくつもりです。

今月は資産を売却してしまいましたが、来月から余力があれば少額でコツコツ買付していきます。

小さな余力資金でも買付ができるのがPayPay証券の魅力ですからね!

PayPay証券は儲かるのか!?まとめ

PayPay証券は儲かるのかということで、運用実績を公開させていただきました。

来月以降は少しでも買付していきたいですね。

<<先月の運用実績はこちら

↓PayPay証券についてまとめた記事↓

↓ブログ村に参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです!↓

PayPay証券はポイントサイト経由で開設するのがオススメ!

これからPayPay証券を開設することを考えている方は、ポイントサイトを経由して開設するのがオススメです。

ポイントサイトはクレジットカードの発行、銀行/証券口座の開設をする際に、サイトを経由して行う事でポイントが貰えるサービスです。

私は、ハピタスというポイントサイトを使用しています。

ハピタスを経由してPayPay証券を開設し、買い付けを行うと1,200ポイント貰う事ができます!

PayPay証券をアプリをインストールして普通に開設しても何も貰えませんので、ぜひポイントサービスを経由して開設してみてください。

こちらの招待リンクから登録していただければキャンペーンで1,000ポイント貰う事ができます。

\登録はこちらから/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました