こんにちは!koko(@invest_koko) です。
私は米国株投資でサイドFIREを目指している普通のサラリーマンエンジニアです💻
「キッチンをオシャレにしたい」と考えている方に向けて、料理好きな私が愛用するキッチンを便利に!そしてオシャレにするアイテムを紹介します。
料理が苦手、嫌いという方はキッチンをオシャレにしてみてください!料理をしたくなりますよ♪
ナイフスタンド マグネット 強粘着テープ
マグネットで包丁やペティナイフをくっつけることができるナイフスタンドを使用しています。
裏がシールになっているので、キッチンのどこでも貼り付けることができて強力な粘着力がありますので、落ちてくることはありません。
簡単に包丁を取り出すことができますし、インテリア的にもかなりオシャレになります♪
何より洗いやすいし、包丁を外に出しておくので衛生的に良いです(*´▽`*)
オイルボトル
オイルボトルは見た目がオシャレで場所も取らないので部屋がスッキリします!
傾けるだけで簡単にオイルをひくことが出来るので料理が物凄く楽♪
私はオリーブオイルとサラダ油で使用しています。
シリコン調理スプーン
シリコーン調理スプーンは無印良品の超人気アイテムです!
シリコン素材なのでソースとかも取りこぼすことなくお皿に移すことができます。
少し重みがあるので、安定していて料理がしやすいです♪
炒め物から煮込み料理まで幅広く使う事ができます。
シリコントング
普通のトングはフライパンを傷つけるので、シリコンの物を使用しています。
シリコンも外せるので隅々まで洗えて衛生的に◎
いつもパスタ料理を作る時に大活躍してます!
最初に紹介したナイフスタンドにもくっつけることができます。
ワンプッシュ スパイスミル
料理中に胡椒を両手で挽くのはめんどくさい・・・。
このワンプッシュミルは片手でボールペンを押すように胡椒を挽くことができます!
見た目もステンレス製でインテリア的にもオシャレ♪
ベルメゾン リバーシブルキッチン隙間ワゴン
キッチンのシンクと冷蔵庫などの隙間10cmの隙間におけるキッチンワゴンはキッチン周りの物をスッキリと収納できて場所も取らないし、オシャレになるので超オススメです。
高さは180cmあるので収納量が多いです。
それなのに幅は10cmと薄いので、私は冷蔵庫とシンクの間に収納しています。
こんな感じに。
ワゴンなのでキャスターがついてて、引っ張ることもできます。
私のキッチンはスパイスとかが多いので、10cmの隙間に収納できるのがとても良いです。
デメリットを上げると薄いので、物と物の隙間に入れないと倒れる可能性があるというのと、組み立てが少し大変なところでしょうか。
自動センサー ゴミ箱(45L)
自動で開閉するセンサー付きのゴミ箱を生ごみ用に使っています。
料理している最中に出た生ごみを手をかざすだけで、ゴミ箱が開くので汚さずにゴミを捨てれます。
見た目がステンレス製でオシャレです。ゴミ箱ってデザインが生活感がある物が多いと思いますが、このゴミ箱ならオシャレでインテリアに合います。
ゴミ箱も洗う事が出来るので私は生ごみ専用にしちゃってます。他の燃えるゴミと一緒にすると臭くなるので。
さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ブログ村に参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです!↓
関連記事・おすすめ記事
最後まで読んでいただきありがとうございます。
楽天市場で買えるお家をスッキリさせるオススメアイテムを紹介しています!
無印良品で飼って良かった物を紹介しています!
輸入品が沢山あって面白いショップ「カルディ」の買って良かった物を紹介しています!
無印良品のキットでインドカレーとナンのセットを作ってみました!
無印良品のキットで本格トムヤムクンを作ってみました!
コメント