【2022年版】今年買って良かった物を紹介!

お金・節約術

こんにちは!米国株投資でサイドFIREを目指している普通のサラリーマンエンジニアのkoko (@invest_koko) です。

昨年に引き続き今年も2022年の「今年買って良かった物」を紹介します!

\2021年版についてはこちらの記事です/

2022年今年買って良かった物

今年買って良かった物は下記の通りです。

  • 無印良品 バーを自由に調節できる ハードキャリーケース(75L)
  • 無印良品 パラグライダークロスたためる仕分けケース・ダブルタイプ
  • CABINZEROMILITARY BACKPACK 44L ABSOLUTE BLACK
  • Google Nest Hub (第2世代) 7インチ 
  • アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類乾燥除湿機
  • iClever 折り畳み式ワイヤレスキーボード
  • THERMOS タンブラー&マグカップ
  • abrAsus(アブラサス)小銭入れ付き 三つ折り財布

無印良品 バーを自由に調節できる ハードキャリーケース(75L)

今年は大きな旅行が1つ予定にあったのでしっかりとしたキャリーケースを探していました。

そこで無印良品のハードキャリーケースを選びましたが、買って良かったです。

私が選んだのはハードキャリーケースの75Lのブラックです。

中の収納はシンプルな作りで使いやすいです。

片側は大きな収納、もう片方はチャック付きの収納となっています。

北海道の3泊4日の旅行で利用しましたが2人分の荷物も余裕で収まりました。

\北海道旅行の記事はこちら/

本体は荷物を入れていないときは軽いですが、作りがしっかりしているので荷造り後も安定して持ち歩きが出来ました。

来年は海外旅行に行きたいと考えているのでその時にも活躍してくれると期待しています。

\商品リンクはこちら/

無印良品 パラグライダークロスたためる仕分けケース・ダブルタイプ

旅行系のアイテムが続いてすみません。

旅行の荷造り時に衣類をまとめやすいアイテムが無いかと考えていて、無印良品の仕分けケースがどうやら良いと情報を得たので、買ってみたのですが良かったです。

1つのケースの裏と表にチャックがついていて衣類が詰めれるようになっています。

表にトップス系、裏にボトムスを収納みたいにすると1つのケースで荷物がまとまります。

夏シーズンならこのケース1つで衣類の持ち物をまとめられるので旅行の荷造りがかなりコンパクトになりおすすめです。


この商品のサイズ展開はS,M,Lとありますが私はSとMを購入しました。

Sは下着や靴類でMはトップスとボトムスを入れると旅行の衣類は完結します!

\商品リンクはこちら/

【CABINZERO】MILITARY BACKPACK 44L ABSOLUTE BLACK

1泊の旅行やLCCの飛行機を利用する時に荷物をまとめれるバックパックが無いかと探していたのですが、「CABINZERO」というメーカーのバックパックが良いみたいなので買ったのですが、買って良かったです。

私もこの方と同じ「MILITARY BACKPACK 44L ABSOLUTE BLACK」を購入しました。

本体はとても軽いのに44Lと大容量なので2泊くらいの荷物でもまるっと収まります。

上記で紹介した無印良品の仕分けケースがあると奇麗に収まります。

\商品リンクはこちら/

\cabinZERO公式はこちら/

Military Backpack 44L Absolute Black
Buy 44L Military Absolute Black from our CabinZero Backpacks. Free Delivery on orders over €40.

Google Nest Hub (第2世代) 7インチ 

今年に新しいお家に引っ越しまして、家をIoT化していきたいと考えていました。

まずは照明や家電をコントロール出来るようなスマートスピーカーが必要だろうと、色々比較して検討した結果、「Google Nest Hub(第2世代)」を購入したのですが買って良かったです。

AmazonのアレクサGoogleアシスタントでとても悩んだのですが、私がGoogle系のサービスをよく利用するのと、液晶付きの物が良かったのでGoogleアシスタントにしました!

Google Nest Hubは部屋の照明をコントロールすることが出来ます。

上の画像のようにリビングの照明をつけたり明るさを調整することが出来ます。

Googleアシスタントに声で指示できますし、液晶画面付きなので画面を触って操作も出来ます。

Googleアシスタントへの声掛けはCMでお馴染みの「OK Google」です。

私が選んだGoogle Nest Hub (第2世代)は7インチなのでテーブルに置いていても存在感も無く、インテリア的にもオシャレです。

家電や照明の操作以外でよく使う機能としてはYouTube MusicでBGMを流すことです。

OK Google ○○の曲を流して」のようにお願いするとGoogle NestHubが音楽を再生してくれます。

他に気に入っている機能はルーティン機能といって「おはよう」や「おやすみ」、「行ってきます」などと声をかけると全ての電気を消す&つけるということをしてくれたりします。

今日の天気や交通状況も調べて教えてくれるのでとても便利です。

今後はエアコンなど家電を連携させて出かけるときや朝起きた時など家電を自動で操作出来るようにしたいと思っています。

\商品リンクはこちら/

アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類乾燥除湿機

新しいお家に引っ越して浴室乾燥機が無いので、雨の日や外の天気が良くない日に洗濯物が乾かないので困っていました。


コインランドリーも近くにあるわけではないので洗濯物をため込むと結構辛いです。

そこで部屋干しに風を送ることが出来るサーキュレーターを買いたいと思っていたところ、アイリスオーヤマのサーキュレーターが他の物比べ安かったので買いました。

結果として買って良かったです。

部屋干し用のハンガーラックに洗濯物をかけて半日くらいサーキュレーターで風を置くとタオルとかも乾いてくれます。

冬とかは洗濯物が乾きにくいのでとても活躍してくれています。

\商品リンクはこちら/

iClever 折り畳み式ワイヤレスキーボード

私が持っているiPadでもブログの編集などパソコンのように外で使いたいと思っていて、ワイヤレスキーボードを探していました。

Appleの純正の物は2万円もするので買おうとは思えませんでした。

そこでブロガーさんが紹介していた「iClever 折り畳み式ワイヤレスキーボード」が持ち運びが出来てiPadでも使えるようなので買ってみました。

金額が5,100円と安いですし、小さくたためて開くだけでiPadと繋がるのでとても使いやすく気に入っています。

iPadで使えるキーボードを探しているという方におすすめです!

\商品リンクはこちら/

THERMOS タンブラー&マグカップ

YouTubeで節約系の動画をあげている方が普通のマグカップで飲み物を飲むのは冷めるので、「THERMOS」に変えたほうが良いと言っていたので「THERMOS」のタンブラーとマグカップを買ってみたのですがめちゃくちゃ良かったです。

冷たいものはぬるくならないですし、熱い飲み物も全然冷めません!

家で紅茶やコーヒーをよく飲むので冷めないまま飲める「THERMOS」は重宝しています。

\商品リンクはこちら/

abrAsus(アブラサス)小銭入れ付き 三つ折り財布

財布は今まで小さい折り畳み式の財布を使っていたのですが、さらに小さくコンパクトな財布を探していました。

私のようにキャッシュレス決済を中心にしているのと財布とスマホと家の鍵のセットを持って歩くのがめんどくさくなってしまうんですよね。

abrAsus(アブラサス)小銭入れ付き 三つ折り財布」はクレジットカードと家の鍵、小銭を1つの財布でまとめることが出来ます。

クレジットカードは5枚か6枚まで入ります。

折り畳んだ状態だとかなり小さいです。スキニーパンツの前ポケットでも余裕で入ります。

財布に家の鍵もキーケースのように収納できるので、外に出かけるときはこのアブラサスの財布とスマホ1つで外に出ることが出来ます。

今までの自分は財布だけはデザインやブランドで選んでいましたが、この財布に変えてから財布は機能が大事なんだと思わされます。

\商品リンクはこちら/

まとめ

\今年買って良かった物まとめ/
  • 無印良品 バーを自由に調節できる ハードキャリーケース(75L)
  • 無印良品 パラグライダークロスたためる仕分けケース・ダブルタイプ
  • CABINZEROMILITARY BACKPACK 44L ABSOLUTE BLACK
  • Google Nest Hub (第2世代) 7インチ 
  • アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類乾燥除湿機
  • iClever 折り畳み式ワイヤレスキーボード
  • THERMOS タンブラー&マグカップ
  • abrAsus(アブラサス)小銭入れ付き 三つ折り財布

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2022年買って良かった物でした。

今年は家電や旅行系グッズを買ったので出費は増えたもののQOLがすごく上がったと思います。

↓ブログ村に参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです!↓

関連記事・おすすめ記事

↓20代のうちにやめるべきお金の習慣について↓

↓ふるさと納税で生活費を抑えよう↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました