【2022年仙台旅行記】新幹線でさくっと1泊2日の仙台旅!日本三景松島と仙台グルメを堪能しました!

その他

こんにちは!koko (@invest_koko) です。2022年11月に1泊2日の仙台旅行をしてきましたので、仙台旅行記を残します。

年末まで全国旅行支援が始まっており、宮城県も無事給付の対象となりましたので仙台旅行をすることにしました。

旅行期間は1泊2日で2022年11月25(金)~2022年11月26(土)までです。

移動は東京と仙台を東東北新幹線で往復、宿は仙台でダイワロイネットホテルを利用しました。

今回の旅行の新幹線とホテルはJR東日本が提供する旅行パッケージツアー「びゅうダイナミックレールパック」で予約しました。

びゅうダイナミックレールパック」は簡単に言えば、新幹線+ホテルのセットをお得に利用出来るJRのツアーです。

新幹線とホテルを別々に取るよりも、お得ですし予約がとても簡単なツアーなのでオススメです!

今回の旅行代金はダイナミックレールパックの通常料金では新幹線往復とホテルで47,400でしたが、全国旅行支援が適用されて16,000円の割引で合計31,400円となりました。

東京から仙台に往復の新幹線とホテル1泊で3万円で行けるというのはかなりお得なのではないでしょうか。

仙台旅行の1日目のスケジュールは下記の通りです。

仙台旅行の1日目のスケジュール
  • 東京駅から仙台まで東北新幹線(やまびこ)で移動
  • ずんだ餅が有名な「村上屋」で軽食
  • 旨味 太助で昼食
  • 日本三景松島へ
  • 「蔵の庄」で夕食
  • AER(アエル)の無料展望デッキへ

東京駅から仙台まで東北新幹線(やまびこ)で移動

朝7時に東京駅から東北新幹線やまびこで仙台駅まで向かいます。

JRのツアー「ダイナミックレールパック」は安く旅行を出来るように提供しているので、一番早い新幹線は利用することは出来ません。

そのため「はやぶさ」ではなく今回は「やまびこ」で移動します。

東京仙台間が2時間なので東海道新幹線で大阪行くよりは早く着きます。

移動も楽しみましょう。

仙台駅到着!

仙台駅に到着しました!

11月ですが気温はそこそこ寒いです。

時間に余裕があるので仙台駅を少し見てみます。

駅の中に「牛タン通り」、「すし通り」と仙台に来たらこれを食えと言わんばかりにエリアが用意されています。

次の日にここでお寿司を食べたいと思っています。

仙台駅の新幹線乗り場からエスカレーターで降りるといろんな売店があり活気があります。

伊達政宗公にご挨拶

仙台藩初代藩主の伊達政宗公は独眼竜の異名を持つ東北の英雄です。

私も学生時代は日本史が大好きでしたので、戦国武将の名前を教科書で見るたび「かっこええなぁ」と胸を高鳴らせていました。

これから2日間仙台にお邪魔しますので、ご挨拶していきます。

写真で見るより結構大きいです!


明日の仙台観光では伊達政宗に関する歴史的建造物を見る予定です。

ホテルに荷物を預ける

チェックインはまだ出来ませんが、これから仙台を色々移動するので荷物をホテルに預かっていただきます。

今回、利用するホテルはダイワロイネットホテル仙台です。

ダイワロイネットホテル仙台【公式】JR「仙台駅」東口より徒歩2分
ダイワロイネットホテル仙台の公式サイトです。JR「仙台駅」東口より徒歩2分。ビジネスにも観光にも最適なホテルです。

仙台駅東口から徒歩2分と良い場所にあります。

スタッフさんもとても優しかったです。夕方チェックインするのが楽しみですね。

村上屋餅店にずんだ餅を食べに行く

まずは、仙台でずんだ餅が有名な「村上屋餅店」に行きます。

TwitterやYouTube等で事前に調べたところ、このお店は行列ができやすく食べるのを諦める人もいるようです。


今日は平日ですが、混むかもしれないので朝一番に向かいます。

「村上屋餅店」は仙台地下鉄で「五橋駅」に降りると徒歩で訪れることができます。

「五橋駅」から歩くこと10分。

お店に着きました。

タイミングが良く、お店に来た段階で1席空いたのですぐに席に付くことが出来ました。

メニューはこんな感じ。

づんだ餅、くるみ餅、ごま餅が食べれる3色餅を頼む人が多いみたいです。

この後、牛タン定食を食べる予定があるのでそこまで沢山食べたいわけではないので、「づんだ餅」を注文します。

づんだ餅 760円
※現金でのお支払いのみです。

大きい餅3個と漬物のセットみたいです。

koko
koko

あれ!?結局餅は3個なの?(笑)

三色餅と結局、餅の個数は同じだったので、最初から三色餅を頼んで置けば良かった・・・。

ずんだ餅を食べるのは初めてです。

枝豆感が口に広がり、甘すぎない食べ物なので私個人的にはかなり好みです。

ごちそうさまでした。

「旨味 太助」で昼食

仙台グルメは人気店が多く、混むことが予想されますのでどんどん次行きましょう。

仙台と言えば牛タンです。

牛タン定食が有名な「旨味 太助」でお昼をいただくことにします。

旨味 太助」へのアクセスは仙台地下鉄「勾当台公園駅」から徒歩で訪れることが出来ます。

お店の開店は11:30で開店から30分後に着いたのですが、かなり並んでいました。

※写真が荒くてごめんなさい

メニューはシンプルに牛タン定食と牛タンの単品です。

うなぎもあるんですね!

今回は、牛タン定食Aを注文しました。

カウンターから厨房を見ると、大量の牛タンが炭火焼きされています。

これを一日中焼いているのかと驚きます。

牛タンA定食 1,8000円
※現金でのお支払いのみです。

牛タンA定食が出来ました。


牛タン4枚に麦ごはんとテールスープがセット。


牛タンの隣には漬物と南蛮味噌という青唐辛子を味噌で付けた物も付いています。


これで値段は1,800円。


他の牛タン定食屋に比べると安いのではないでしょうか。

味付けはシンプルな塩でとても美味しかったです。

テールスープは特にクセを感じず飲みやすかったです。

日本三景松島へ

仙台グルメを満喫したので次は観光です。

日本三景の松島に行きます。

松島へのアクセスは仙台駅からJR仙石線で松島海岸駅で降りるだけです。

電車の本数は30分に1本という感じで、乗車時間が40分くらいあるので松島に訪れる際は時間に余裕があった方が良さそうです。

電車に乗る事40分。松島海岸駅に到着しました。

松島海岸駅の駅舎です。

Googleの口コミだと「駅舎が古い 日本三景の玄関なのでどうにかするべき」みたいなことが書かれていたけど、かなり綺麗じゃないですか?

自分の家の最寄り駅よりも綺麗だわ・・・。

この後、松島フェリーに乗る予定なのですが駅に降りるともうフェリーの案内してくれる人が沢山います。

松島海岸駅の目の前にフェリーのチケット売り場がありますので、事前にWEB予約していたチケットを貰いに行きます。

事前にWEBで予約しているとチケット代が100円安くなるので、WEBでの予約がオススメです。

松島 遊覧船|松島島巡り観光船【公式】
松島遊覧船で松島観光・島巡りを楽しむなら、松島島巡り観光船の仁王丸で決まり!WEB予約だとさらにお得に乗船可能!松島観光で、特におすすめの観光スポットを巡る遊覧船は、大型船から小型船まで用意。個人の方から団体・法人の方までお気軽にご利用いただけます。

チケット:大人1人 900円
※PayPayまたは現金で決済

松島のフェリー乗り場に到着しました。

フェリーは最終便の15時発を予約しているので、それまでに「瑞巌寺 五大堂」を見に行きます。

瑞巌寺 五大堂

松島エリア内に瑞巌寺 五大堂というお堂があります。

伊達政宗によって建てられた建物のようです。

赤い橋を渡って瑞巌寺 五大堂に向かいます。

ここの橋は「すかし橋」という足元がすかされている橋になっています。

五大堂に参拝する際に気を引き締めることを目的とされているようです。

足元を見ると結構危険です。


現代人は特にスマホを手に握っているので、落とさないように気を引き締めて橋を渡りましょう。

結構渡るのが怖かったです(笑)

五大堂に着きました。

日本的な侘しさを感じる魅力的な建物です。

伊達政宗はとにかく強いみたいなイメージでしたが、文化的にもとても才能がある方だったようです。

koko
koko

仙台にいると伊達政宗公の偉大さを感じます。

瑞巌寺五大堂から松島の海が見えるのですが、ここから見る景色がかなり綺麗。

感動しました。松島に来れて良かった!

松島フェリーで島々を眺める50分

予約していた15時の時間になったので松島フェリーに乗ります。

平日なのにかなり人が並んでいました。席は先頭から先着順なので窓側に座りたいという方は早めに並ぶことをおすすめします。

船内に島を説明してくれる音声解説が流れます。

船は結構揺れるので船酔いする方は注意してくださいね。

50分の乗車時間は結構長くて、申し訳ないのですが解説に飽きてしまったので外が見えるとこに移動しました。

まぁ船内はほとんど写真撮っているカップルだけなので許されるでしょう。

夕方の松島を見たくてあえて15時にしました。

日が落ちかけていてとても美しいです。

トワイライトの松島が美しい

トワイライトの松島の景色はめちゃくちゃ綺麗です。

空に赤みが残っている感じが好きです。

松島に訪れる際はこの日の落ちた時間を見ることおすすめします。

もう少し松島でゆっくりしたかったのですが、ホテルのチェックインと夕飯のお店を予約しているので仙台駅に戻ります。

仙石線も本数が多いわけでは無いので早めの行動が大事です。

ホテルにチェックイン

今回、利用するホテルはダイワロイネットホテル仙台で部屋はモデレートダブルです。

ダイワロイネットホテル仙台【公式】JR「仙台駅」東口より徒歩2分
ダイワロイネットホテル仙台の公式サイトです。JR「仙台駅」東口より徒歩2分。ビジネスにも観光にも最適なホテルです。

お部屋に入ると大きいダブルベッドとデスクがあります。

洗面所、お風呂は綺麗です。

ハンドソープと洗顔は同じ物みたいです。

シャンプー、ボディソープ、コンディショナーはあります。


化粧水や乳液などスキンケアは無いです。

お水が2本。嬉しいですね。

ドライヤーはPanasonicです。

ホテルのチェックイン時に全国旅行支援を手続きをしました。

本人確認書類の免許証とスマホアプリのワクチンパスポートでOKでした。

合計6,000円分の地域クーポンも貰いました。夕飯の食事代に使う予定です。

「蔵の庄」で夕食

夕食はいろり焼きで有名な居酒屋「蔵の庄」でいただきます。

仙台駅前徒歩1分 伊達のいろり焼 蔵の庄
創業28年、昔ながらの地元居酒屋「蔵の庄」は、仙台駅前徒歩1分。日常には無いいろりの燈火を眺めながらほっと一息つける空間がございます。蔵の庄名物のいろり焼き、地酒…など他では味わえない一品を蔵の庄で味わってみませんか?

いろり焼きや仙台名物の「せり鍋」も食べることが出来ます。

18時から予約していますので、松島から仙台駅に戻ります。

仙台駅から徒歩2分くらいの近くでしたので時間通りに到着しました!

まずはお通しと乾杯のビール。

生ビールは3種類から選ぶことが出来ます。一番搾りは東北限定版の物みたいなので注文しました。

仙台辛みそといただく宮城県産の野菜が美味しかったです。

予約した席は目の前でいろり焼きを見ることが出来るカウンター席。

カウンター席は人気なようで予約が難しいようです。平日なので席が取れて良かった!

一押しメニューとのことなのでだし巻き卵も注文。

ナイフが付いていて自分でカットするみたいです。

甘さと出汁を感じれてとても美味しかったのでおすすめです。

宮城県といえば鰹の漁獲量が2位とカツオが有名なので、鰹のタタキを頼もうと思ったのですが、今日はカツオが無いみたいでカジキマグロのタタキを頼みました。

目の前でタタキにしてくれます。

koko
koko

カジキマグロも美味しかったけど鰹が食べたかったなぁ・・・

塩が振ってあるので、そのまま食べても美味しいです。

名物の「せり鍋」を頼みました。

初めに鶏肉を茹でてから「せり」はしゃぶしゃぶのように食べるようです。

これがせりです。

春菊や三つ葉を食べているような感覚で口に風味が広がり、食感はシャキシャキしていてとてもおいしかったです。

出汁はそばやおじやで〆ることも出来るようですが、お腹いっぱいなので辞めておきました。

お造り盛り合わせも頼みました。

東北の日本酒も飲めてとても満足です。

ごちそうさまでした。

AER(アエル)の無料展望デッキへ

仙台の景色をAER(アエル)というビルの展望デッキから無料で見れるみたいなので向かいました。

AER(アエル)の31Fが展望デッキみたいですね。

展望デッキは20時までしか空いていないようなので早めに来た方が良いと思います。

仙台は20時で閉まるところが多かったような気がします・・・。

31Fから眺める仙台の夜景。

街の明るさから東北の大都市であることがわかります。

11月なので風が入る展望デッキは結構寒いです。

1日目は仙台グルメを満喫し日本三景の松島を見ることが出来て満足です

1日目は仙台名物の牛タン、ずんだ餅、せり鍋を予定通り食べることが出来て満足出来ました!

平日だったこともあり、どこのお店も並ぶことが無く入れたので旅行は平日に来るものだなと改めて感じました。

1泊2日の短い旅行なため明日で最終日ですが、明日は仙台の観光地を観て回ります。

旅行におすすめなアイテム

私が使用している旅行にオススメなアイテムをご紹介します。

  • 【キャビンゼロ】CABIN ZERO バックパック CLASSIC 44L

バックパッカーに人気のCABIN ZERO

3泊でも余裕で荷物が入ったので格安航空を良く使う方や「バックパック1つで旅行をしたい」という方にオススメ!

  • MYCARBON 荷物 旅行はかり

LCCだと荷物の重さ制限が厳しいので、荷造りをした段階で重さを計っておきましょう。

当日に荷物の重量オーバーすると郵送するか追加料金で預けることになるので荷物はかりは重要です。

  • 無印良品 パラグライダークロスたためる仕分けケース・ダブルタイプ・M

旅行荷造りの時に下着やズボン、シャツをどうまとめる大事ですよね。

無印の仕分けケースなら裏表に収納できる両開きタイプなので1つの入れ物に衣類をまとめることができます。

旅行の予約をするならポイントサイト「ハピタス」を経由するのがオススメ!

旅行の予約をするなら、ポイントサイトを経由して予約するのがオススメです。

ポイントサイトはネットショッピングや旅行の予約の際に、サイトを経由して行う事で購入代金によってポイントが貰えるサービスです。

ポイントサイトを経由して「楽天トラベル」、「一休.com」、「じゃらん」で旅行の予約をすると旅行の代金に応じたポイントが貰えます。

貰ったポイントは楽天ポイントやdポイントなど他社のポイントに交換したり、銀行振込で現金に交換することが出来ます!

私はハピタスというポイントサイトを利用しています。

例えばハピタスを経由して「楽天トラベル」で予約をすると旅行代金の1%をポイントとして貰う事ができます。

30,000円のホテルを予約すれば300ポイントを貰う事ができるわけです。

旅行はお金がかかりますから、ポイントサイトを経由して少しでも還元を受ける方がお得ですよ!

\ハピタスの登録はこちらから/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

私の招待リンクから登録していただければ、キャンペーンで1,000ポイント貰う事ができます

旅行で使用している支払い方法

現金払いはもったいないです。


今回の仙台旅で利用した決済方法をご紹介します!

  • TOYOTA Wallet (iD決済)

仙台ではiD加盟店が多かったので、ほとんどの飲食店でTOYOTA Walletで支払いました。


還元率1%なので超お得です。クレジットカードでチャージすれば合計2%です!

↓TOYOTA Walletについてこちらの記事でまとめています↓

 

  • Kyashカード+三井住友カード

TOYOTA Walletが利用できないお店では、Kyashカードを使用しました。

還元率は0.2%ですが、まだまだ使えます!

↓kyashについてこちらの記事でまとめています↓


Kyashカードに紐づけているクレジットカードは三井住友ナンバーレス ゴールドです。

ゴールドカードですが年間100万円利用すると翌年以降に年会費が無料になる話題のカード

マックやコンビニ3社で利用すると還元率が5%になります。

↓三井住友カード ナンバーレスゴールドについてこちらの記事でまとめています↓



私のkokoブログではキャッシュレス決済や資産運用についてブログで発信をしています。

↓ブログ村に参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです!↓

関連記事・おすすめ記事

コロナ禍でキャンプブーム到来!道具を揃えてキャンプをしてみました♪

年末の京都旅に行ってきた旅行記です

2021年の買ってよかった物を紹介しています!

2022年9月に北海道旅行に行った来た旅行記です

コメント

タイトルとURLをコピーしました