【2023年香港旅行】男1人で香港ディズニーランド!HKディズニーは物価の暴力

その他

こんにちは!米国株投資でサイドFIREを目指している普通のサラリーマンエンジニアのkoko (@invest_koko) です。


この記事は2023年7月に行った、3泊4日の香港旅行の3日目の記事です!


今日は香港ディズニーを男1人で遊びに行きます。香港ディズニーのアクセスなど参考になれば嬉しいです。


香港旅行1日目の記事も、合わせて読んでいただけると嬉しいです!

\香港旅行1日目の記事はこちら/

尖沙咀から香港ディズニーランドまで電車で移動

朝から開園待ちで香港ディズニーランドに行く予定ですので、現在滞在している尖沙咀から香港のディズニーランドまで電車を使って移動します。

Uberとかでも直接ディズニーに行くことは出来ますが金額がとんでもないです。

香港のディズニーランドって香港のどこにあるのかという話しですが、香港島、九龍半島より空港側にあります。


距離が離れているように見えて、電車だけで移動が出来るので結構アクセスは良いです。

乗り換えルートは下記の通りです。

  • 尖沙咀→茘景駅→欣澳駅→香港ディズニーランド

乗り換えが2回ありますが、そんなに難しい乗り換えではないです。

どこで電車に乗るにしてもとりあえず「茘景駅」を目指しましょう。

尖沙咀から一度、「茘景駅」で降りてTung Chung Lineに乗り換えます。

茘景駅」からSunny Bayと書いてある「欣澳駅」で降ります。欣澳駅でディズニーリゾートラインに乗り換えすることが出来ます。

Sunny Bayではディズニーリゾートラインしか乗り換えがないので迷うこともありません。

ディズニー・リゾートラインと言えば日本の場合は、「ディズニーホテル→ディズニーシー」に移動するための列車なので別途お金を払って乗る必要がありますよね。


香港のディズニー・リゾートラインは普通の列車からディズニーランドに行くための鉄道会社の乗り換え線として利用することが出来ます。

別料金を払っているわけでもないせいか、車両の外側はめちゃくちゃ汚い・・・。

でも社内は普通に奇麗ですね。ディズニーデザインです。

ディズニーランドに到着しましたので改札を出てパークまで向かいます。

改札もオクトパスカードでスムーズです。日本の舞浜駅の混雑具合を見ると香港のディズニーランドはめちゃくちゃ空いてて驚きです。

パークの入り口までまっすぐの道を進みます。

こちらが香港ディズニーランドの入り口です。

香港のディズニーも日本と同様にパーク公式アプリがあるので事前にインストールしておくと良いと思います。


私はパークに来て知ったので慌ててインストールしました。

香港のディズニーはFREE Wi-Fiも使えます。※あんまり速度は早くないです・・・

パークに入る前にもおしゃれな噴水。

チケット売り場とゲートは正面とのことなので進んでみます。

ちなみに香港ディズニーランドのチケットは私は「Klook」というサービスで予約をしました。

こんな感じでKlookのアプリ上にQRコード付きのチケットが表示がされるので提示すればOK

Screenshot

↓Klookの登録はこちらから↓

Klookトラベル
選ぶ楽しさ、見つける楽しさ、Klookだからできること。アクティビティや体験で旅に楽しみをぐっとプラス!

香港ディズニーにインパ

一応テーマパークって混むものと思っていたので、実は開園よりだいぶ早い時間に来て、開園待ちをしております。

もう既にゲート内で日本人の女性の声がちらほら聞こえてきます。こんな男1人で日本から香港のディズニーに来ているのは私だけです。

インパしました。まずは正面にミッキーがデザインされたお庭。日本以外のディズニーに行ったことはなかったのでワクワクしております。

こちらは香港ディズニー全体のマップです。下調べしていないので足で覚えたいと思います!

東京ディズニーと同様にフードの売店もありますね。

こちらはメインストリート。東京ディズニーの密集度を想像して見ると道がスッキリしていて綺麗です。

香港ディズニー名物のお城で「キャッスル・オブ・マジカル・ドリーム」という名前みたいですね。


勢いでチケット取ったので調査不足です。

たしか東京のディズニーはシンデレラ城?でしたよね。

ミスティックマナー

私はテーマパークではアトラクションをひたすら乗っていきたいタイプです。


まずは一発目、「ミスティックマナー」に来ました。


香港ディズニーでかなり人気のアトラクションのようで、東京ディズニーでいう「ホーンテッド・マンション」の香港版のようです。

待ち時間はなんと5分。すぐにキューラインに並びました。

日本のディズニーは商用利用とかアトラクション内の撮影禁止だから、海外のディズニーは撮影出来て良いですね。


そうでないとこんな記事も書けないですからね。

英語が全然ダメで中国ももちろんわからないので、キューラインでの話はなんとなくで感じとっています。

大丈夫。フィーリングでなんとかなる。

すぐに乗れました。室内系のアトラクションなので中の写真は暗くて撮れませんでした・・・。

ヘンリー・ミスティック卿の邸宅や作品をアトラクションを通して眺めることが出来ます。五感で感じるって感じでとても楽しかったです。

内容が気になる方はぜひ香港のディズニーでお楽しみください。

ビッグ・グリズリー・マウンテン

日本でいうビッグサンダーマウンテンが「ビッグ・グリズリー・マウンテン」で、アメリカ西部開拓時代のゴールドラッシュを感じることが出来る香港ディズニー看板とも言われるアトラクションです。

人気アトラクションだろうし混んでいるんだろうなと思って並びに行くと人が全然いません。


キャストにから「台風が来るから今日は中止だよ」とのこと。

どおりで誰もいないわけですね。楽しみにしていたのに乗ることが出来ませんでした・・・。

ハイパー・スペース・マウンテン

東京ディズニーでも大人気の「スペースマウンテン」。私も大好きですが、香港にも「ハイパー・スペース・マウンテン」という名前で存在します。

今日は台風のせいで野外アトラクションは全部中止なため、行列がすごかったです。1時間近く並びました。

日本のスペースマウンテンと違うのは「超爆速」です。正直普通に怖かったです。

すごい勢いで体が持っていかれる感じで、ド派手なアトラクションが好きな人は絶対楽しめると思います。

アイアンマン・エクスペリエンス

残念ながら東京のディズニーにはマーベルのエリアが1つもないのですが、香港にはいくつかマーベルのエリアがあります。

ここは「アイアンマン・エクスペリエンス」と名前通りアイアンマンを体験できるエリアです。

東京ディズニーでいうスターツアーズ?と同じVRメガネをつけて映像で楽しむことができるアトラクションとなっております。

キューラインではアイアンマンシリーズの歴史が並んでいます。


私はロバートダウニー・Jrが演じるトニー・スタークが好きです。


アベンジャーズ・エンドゲームで過去で時間に自分の父と会うシーンやラストシーンは涙が止まらなかったですね。

私のようにディズニー・プリンセスや他のディズニーのキャラクターをあまり知らない人からすると、マーベル好きも楽しめるのが「香港ディズニー」のよいところ。

アイアンマンになれた気分で最高でした。

外にはアイアンマンを初めとしたグッズがたくさん販売されています。

アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!

アイアンマンともう一つマーベルエリアとして「アントマン&ワスプ」のエリアもあります。

野外アトラクションが中止なので結構並んでいますが、早速並んでみます。

ちなみに香港はスターク・インダストリーズのアジア拠点という位置付けの世界観となっております。

ドクター・ストレンジでもアジアの拠点は香港だったので何かしらマーベル作品では香港は絡んできますね。

アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!ではアイアンマンの指揮の元、アントマンとワスプにしか出来ないナノの世界でのミッションを体験することが出来ます。

東京ディズニーでいうトイストーリーのアトラクションと同じシューティングとなっています。

私はこういうシューティングはセンスが無くてスコアはダメダメです。

スターライナー ダイナー

お腹も空いてきたので、マーベルエリアのレストランでお昼と食べようと思います。

全てアイアンマンデザインのセットとなっておりテンション上がりますね。

日本のアサヒビールもあるのですが、すごいのが金額です。90香港ドルなので1,800円くらいです。

ビール1杯で1,800円・・・。ここから痛感することになるのですが香港自体が物価高いのでディズニーパーク内はさらに高いです。

だいたい2,000円くらいします。

私の大好きな日本の「トゥモローランドテラス」の値段と比較するとぶっ飛んでいます。

私は一番豪華なアイアンマンバーガー的なものを頼んでみました。

ハンバーガーのバンズが赤色でパインアップルの黄色と合わせてアイアンマンカラーに仕上がってます。

値段が170HKドルで3,400円・・・。値段は見なかったことにします。

味は正直に言うと微妙でした。普通のハンバーガーにすれば良かったのかも・・・。

パイナップルとフライドチキン的な物が自分の口に合わなかったです。

イッツ・ア・スモールワールド

名前の通り小さな世界で地球をツアーできる「イッツ・ア・スモールワールド」ですが、香港にもあります。

早速並んでみます。

私は1人でしたので、空いた席に優先して乗らされました。

キャストに「1人なの!?」みたいな反応されたのは恥ずかしかったな・・・。

東京のお馴染みの水上ボートでゆっくりとスタート。

ユーラシア、アフリカ、アメリカなど色んな大陸をお馴染みの音楽でツアーすることが出来ます。

東京から見た日本エリアと香港からみた日本エリアがちょっと違うのでそこが面白かったですね。

さいごにパーク内のスタバ

香港のディズニーランド内にはスターバックスが入っています。

ご飯も食べることも出来るし、休憩がてらカフェタイムをすることが出来ます。

ただ金額は高いです。アイスカフェラテが58HKドルなのでだいたい1,200円くらい。



香港のディズニー内はペットボトル飲料も500円くらいするので物価との戦いでもありました。

滞在している九龍半島の方へ帰ります。

倫敦大酒楼(ロンドンレストラン)

香港ディズニーはそこまで広くないので意外と午後にはやることなくてパークを出る感じでした。

夕食は九龍半島側で有名な「倫敦大酒楼(ロンドンレストラン)」に行こうと思います。日本の旅行ガイドではお馴染みの有名なお店のようです。


場所は「旺角」という駅から徒歩5分くらいでアクセス出来ます。

到着しました。ディナータイムの前ですがかなり予約でいっぱいな感じです。

私は1人ですよ。と言ったら空いている席に案内してくれました。

日本人のお客さんが多いんでしょうか。お手拭きにも日本語が書いてあります。

ここは飲茶が有名みたいなのですが、私が訪れたディナータイムは飲茶がないとのことで普通にレギュラーメニューを注文します。

英語が無いので全部Googleのカメラ翻訳でメニューを解読しました。Google優秀!

お茶もウーロン茶かジャスミンか選べます。ジャスミン茶を頼みました。

香港のお茶はどこも激熱です。

鴨肉のローストと担々麺を注文しました。

鴨肉は胡椒が効いていて美味しかったです。担々麺も日本で食べるような胡麻風味ではない初めてのタイプでしたがこれもまた辛くてとても美味しかったです。

ここのお店はお茶代込みでもそんなに高くないので、香港に来た際にはぜひ食べてほしいです。

スタッフは英語が超上手いです。

海外旅行の航空券の予約なら「エアトリ」がおすすめ!

香港旅行で航空券をお探しの方は「エアトリ」で航空券を取るのがおすすめです。「エアトリ」は国内/海外の航空券やホテルを予約することが出来るサービスです。

国内旅行であれば航空会社やホテルの公式サイトで直接予約して旅行が出来るので楽ですが、海外旅行だとそうはいきません。


特に海外の航空会社を利用したい時に日本語の対応が無いサイトもありますので、フライトを確保するのがとても難しいです。


エアトリ」は海外の航空会社の便も片道/往復の予約をすることが出来ます。日本のサービスで外国の航空券を抑えることが出来る便利なサービスとなっています。

海外旅行に慣れておらず予約が難しいという方はぜひエアトリのアプリをインストールして見てください!

香港旅行に使用している旅行アイテム

  • 【キャビンゼロ】CABIN ZERO バックパック CLASSIC 44L

バックパッカーに人気の「CABIN ZERO」
格安航空を良く使う方や「バックパック1つで旅行をしたい」という方にオススメ!

荷物が少ない方であればキャリーケースではなくてもこのバックパックで十分です。

  • ユナイテッドアスレ ユーティリティベスト

LCCで預け荷物をしない場合は機内持ち込み7kgで荷物を納めないといけませんが、正直パソコンとか持っていくと7kgなんて超えますよね。

そんな時におすすめなのが「ユーティリティ ベスト」です。重そうな荷物はこのベストのポケットに入れて上着の下にベストを着込んで登場手続きをしています。

ユナイテッド アスレ」のベストの良いところは背中のポケットが広いので、13インチのノートパソコンも背中に隠せます。

13インチのMacBookも余裕でポケットに入ります。

  • TESSANbfタイプ変換プラグ

海外では日本のコンセントと異なるため、日本で使用している充電ケーブルを使用するには電源の変換が必要です。コンセント指し穴の形状が異なるということですね。

香港はイギリスと同じbfタイプになりますので、【TESSANbfタイプ変換プラグの使用しています。

これを差し込みすると日本で使用しているACアダプタも使えるようになります。

  • MYCARBON 荷物 旅行はかり

LCCだと荷物の重さ制限が厳しいので、荷造りをした段階で重さを計っておきましょう。

当日に荷物の重量オーバーすると郵送するか追加料金で預けることになるので、自分の荷物の重さは常に確認しておきましょう。

  • 無印良品 バーを自由に調節できるハードキャリーケース 黒

キャリーケースは無印良品の物を使っています。安いか高いかはわかりませんが上部でとても使いやすいので気に入っております。

  • 無印良品 パラグライダークロスたためる仕分けケース・ダブルタイプ・M

旅行荷造りの時に下着やズボン、シャツをどうまとめる大事ですよね。

無印の仕分けケースなら裏表に収納できる両開きタイプなので1つの入れ物に衣類をまとめることができます。

  • セキュリティウエストポーチ 防水

日本を出たらどこの国も危険と考えなければなりません。スリやスキミングなどの軽犯罪に合わないように私は服の下にセキュリティポーチを隠しています。

ここにクレジットカードとパスポートを入れておくことで軽犯罪に巻き込まれないように対策するのがおすすめです。

  • 使い捨て便座シート

海外のトイレは奇麗とは限りません。実際空港以外のトイレはあまり奇麗ではないところもありましたので、使い捨ての便座シートがあるとストレス無くトイレを使うことが出来ますよ。

  • 無印良品 トラベルウォレット

海外旅行には日本で使っているお気に入りのお財布は持っていきません。スリにあってしまったり無くした時に痛手が無いように無印良品のトラベルウォレットを使用しています。

素材もナイロン製で柔らかく、サイズもボトムのポケットに収まるくらいコンパクトなのにクレカ、硬貨、お札も入るのでとても使いやすいのでおすすめです。

旅行の予約をするならポイントサイト「ハピタス」を経由するのがオススメ!

旅行の予約をするなら、ポイントサイトを経由して予約するのがオススメです。

ポイントサイトはネットショッピングや旅行の予約の際に、サイトを経由して行う事で購入代金によってポイントが貰えるサービスです。

ポイントサイトを経由して「楽天トラベル」、「一休.com」、「じゃらん」で旅行の予約をすると旅行の代金に応じたポイントが貰えます。

貰ったポイントは楽天ポイントやdポイントなど他社のポイントに交換したり、銀行振込で現金に交換することが出来ます!

私はハピタスというポイントサイトを利用しています。

例えば、下記の画像のようにハピタスを経由して「楽天トラベル」で予約をすると旅行代金の1%をポイントとして貰う事ができます。

30,000円のホテルを予約すれば300ポイントを貰う事ができるわけです。


航空券の予約でもポイントを貰うことが出来るので、海外旅行のような高額なお支払いをする際はハピタスを経由することをおススメします。

\ハピタスの登録はこちらから/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

私の招待リンクから登録していただければ、キャンペーンで1,000ポイント貰う事ができます。

旅行で使用している支払い方法

香港で使用した支払い方法は主にクレジットカードですが、私はRevolutというカードを使いました。


Revolutは事前に残高をチャージするプリペイドカードなのですが、外貨も対応していますので、香港の香港ドルもチャージした残高から支払いをすることが出来ます。



少額であれば手数料もかからないので、現地で両替したり普通のクレジットカードの海外決済手数料を払わずとも海外でお得にお支払いが出来るのでおススメです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました